モン・サン・ミッシェルは、フランス有数の世界遺産です。まるで海に浮かぶお城みたいで、一度は行ってみたい憧れの場所ですよね。でも「日帰りで行けるの?泊まったほうがいい?」「景色がよく見えるのはどこ?」と悩む人も多いことでしょう。
本記事では、実際に現地を3回訪れて昼も夜も体験した私が、島内や対岸にあるおすすめホテルだけでなく宿泊スタイルの選び方、宿泊する場合の注意点などを詳しく解説します。
この記事を読めば、あなたにぴったりのモンサンミッシェルでの過ごし方がきっと見つかりますよ。ぜひ最後まで読んで、最高の思い出作りの参考にしてくださいね。
≫パリのおすすめエリア&ホテル特集はこちら
≫パリ現地ツアー特集はこちら
- 島内と対岸のおすすめホテルを紹介
- 目的別のぴったりなホテルが見つかる
- 宿泊費の目安がわかる
- 少しでも安く泊まるための工夫を解説

当ブログは、パリが大好きなRiéが運営しています。
このサイトは「好きな人と好きな時間を楽しもう」をコンセプトに、フランス旅行の魅力をギュッと詰め込んだ情報ブログです。
パリ留学や多くの海外渡航経験をもとに、観光を楽しむためのヒントをお届けします!

🛡入会金・年会費無料なのに海外旅行保険付帯
🌟キャッシュレス決済で現地でも安心・便利
💳Visaだから世界中で使える
🎁ホテルや航空券の支払いでポイントが貯まる
💶海外キャッシングで現地通貨の引出しもOK
\申し込みは簡単! 今すぐチェック!/
モンサンミッシェルで泊まるべきホテル【8選】

ここでは下記について解説します。
- 目的別おすすめホテル徹底比
- 絶景確約!モンサンミッシェルが見えるホテル
- モンサンミッシェルに泊まる!高級ホテルも
- おすすめ人気ホテルや比較的安いホテル
- 宿泊費目安と安く泊まるコツ
目的別おすすめホテル徹底比較
ここでは下記の目的別におすすめホテルを紹介します。
- 絶景確約!モンサンミッシェルが見えるホテル
- モンサンミッシェルに泊まる!高級ホテルも
- おすすめ人気ホテルや比較的安いホテル
絶景確約!モンサンミッシェルが見えるホテル
モン・サン・ミッシェルをひとりじめ!絶景ビューの特等席ホテル
モン・サン・ミッシェルを間近に望む、最高のロケーションに位置する人気ホテル。
なんといっても魅力は、お部屋やレストランから望む圧巻のモン・サン・ミッシェルの眺め。朝日に照らされる姿やライトアップされた幻想的な夜景など、時間とともに変わる景色をゆっくり楽しめます。
落ち着いた雰囲気で、女子旅はもちろん、カップルからファミリーまで幅広くおすすめ。シャトルバス乗り場もすぐそばで、観光の拠点にもぴったりですよ。
“非常に満足”
Agodaより
綺麗で部屋も広く、部屋からモン・サン・ミシェルが見えて素敵なホテルでした! インテリアの雰囲気もとても良かったです。
≫その他の口コミはこちら
\海外ホテル 最大85%OFF/
≫【Booking.com】でのホテル検索&予約はこちら
≫【エクスペディア】でのホテル検索&予約はこちら
ホテル名 | ル・ルレ・サン・ミッシェル |
フランス語表記 | Le Relais Saint-Michel |
星評価 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ |
料金の目安 | 約170~300ユーロ |
対応言語 | フランス語、英語、スペイン語 |
所在地 📍マップ | La Caserne, 50170 Le Mont-Saint-Michel |
電話番号 | 02 33 89 32 00 |
HP | 公式サイト |
モンサンミッシェルに泊まる!高級ホテルも
ここでは下記のホテルを紹介します。
- 【島内】オーベルジュ・サンピエール
- 【島内】オテル・ラ・クロワ・ブランシュ
- 【島内】テラス・プーラール・ホテル
【島内】オーベルジュ・サンピエール
中世の息吹を感じる静寂の隠れ家
中世の面影を色濃く残す木組みの建物が印象的なホテル。こぢんまりとした客室には木の温もりが感じられ、まるでタイムスリップしたかのような特別な一夜を楽しめます。
修道院へもすぐの立地で、早朝や夜の静けさを体験したい方にぴったり。レストランでは地元食材を使った郷土料理も味わえ、島の魅力を存分に感じられます。
“世界遺産に泊まれるしサービスも👌”
Agodaより
まずそもそも世界遺産モン・サン・ミシェルの島内に泊まれる時点で最高評価ですが、母体のレストランもお部屋も素敵でした。レストランはプランに入れていなかったのですが、宿泊日せっかくならということで利用しました。ホスピタリティに溢れていて、店員の方がなんと日本語で料理の説明をし、挨拶もしてくれました笑、料理も美味しかったです。 お部屋ですが、確かに都心の高級ホテルに比べれば設備などが古臭く見えてしまいますが、清潔に保たれていて、なんと言ってもモン・サン・ミシェルにとても馴染んでいた良い部屋でした。 裏口があるのでメインストリートの喧騒を避けて観光できるのもおすすめです!
≫その他の口コミはこちら
\海外ホテル 最大85%OFF/
≫【Booking.com】でのホテル検索&予約はこちら
≫【エクスペディア】でのホテル検索&予約はこちら
ホテル名 | オーベルジュ・サンピエール |
フランス語表記 | Auberge Saint Pierre |
星評価 | ⭐️⭐️⭐️ |
料金の目安 | 約180〜300ユーロ |
対応言語 | フランス語、英語、イタリア語、スペイン語、ルーマニア語 |
所在地 📍マップ | Grande Rue, 50170 Le Mont-Saint-Michel |
電話番号 | 02 33 60 14 03 |
HP | 公式サイト |
【島内】オテル・ラ・クロワ・ブランシュ
絶景と歴史が織りなす、島の中心で贅沢ステイ
モン・サン・ミシェル島内の中心に位置し、修道院へ向かうメインストリート沿いという抜群の立地が魅力です。城壁の上に誇らしく建ち、湾と海を一望できる客室からは格別の眺めを楽しめます。
修道院へのアクセスも良好で、朝夕の人が少ない時間帯に幻想的な景色を堪能できるのも魅力。併設レストランでは新鮮な魚介や名物オムレツも提供されており、滞在中の食事も楽しみのひとつです。
“モン・サン・ミッシェルの絶景ルーム”
Agodaより
モン・サン・ミッシェルは通常、特に日中はとても混雑していて、その本当の美しさを楽しむのは難しいです。ですが、夜や早朝に滞在すれば、その魅力を200%堪能できます。
お部屋もとても清潔で、歴史を感じさせる造りです。窓からの眺めはまさに絶景で、壮麗な修道院が目の前に広がります。
≫その他の口コミはこちら
\海外ホテル 最大85%OFF/
≫【Booking.com】でのホテル検索&予約はこちら
≫【エクスペディア】でのホテル検索&予約はこちら
ホテル名 | オテル・ラ・クロワ・ブランシュ |
フランス語表記 | Hôtel La Croix Blanche |
星評価 | ⭐️⭐️⭐️ |
料金の目安 | 約150~240ユーロ |
対応言語 | フランス語、英語、イタリア語、スペイン語 |
所在地 📍マップ | 3025 Grande Rue, 50170 Le Mont-Saint-Michel |
電話番号 | 02 33 60 14 04 |
HP | 公式サイト |
【島内】テラス・プーラール・ホテル
歴史的空間で快適に、美食と絶景を満喫
モン・サン・ミッシェル中心部の高台に位置する島内ホテルで、美しい湾を見下ろすテラスや客室からの眺望が自慢。夕暮れ時の干潟や、朝焼けに染まる風景は、まさにここでしか味わえない感動体験です。
清潔に保たれた客室と親切なスタッフによるサービスが好評です。併設のレストランではモン・サン・ミッシェル湾の潮汐を眺めながら、伝統的なフランス料理や郷土料理を味わうことができます。
“モンサンミッシェルでコスパよく泊まるなら泊まるならココ”
Agodaより
私は1ヶ月くらいヨーロッパを旅しているが、1番いいホテルであった。 ロケーションはモンサンミッシェルの入り口付近で良く、エアコン、ヒーター、冷蔵庫、アメニティ、ベット全てが私の心を満たしてくれた。 朝ご飯も美味しく、モンサンミッシェル名物のオムレツとクレープを朝食で食べることができた。 夜は静かで上質なモンサンミッシェルを体感することができた。 また来た時はぜひここをまた使いたい
≫その他の口コミはこちら
\海外ホテル 最大85%OFF/
≫【Booking.com】でのホテル検索&予約はこちら
≫【エクスペディア】でのホテル検索&予約はこちら
ホテル名 | テラス・プーラール・ホテル |
フランス語表記 | Hôtel Les Terrasses Poulard |
星評価 | ⭐️⭐️⭐️ |
料金の目安 | 約180〜220ユーロ |
対応言語 | フランス語、英語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語 |
所在地 📍マップ | Grande Rue BP 18 Grande Rue, 50170 Le Mont-Saint-Michel |
電話番号 | 02 33 89 02 02 |
HP | 公式サイト |
おすすめ人気ホテルや比較的安いホテル
ここでは下記のホテルを紹介します。
- 【対岸】ホテル・メルキュール・モンサンミッシェル
- 【対岸】ホテル・ガブリエル
- 【対岸】ル・ルレ・デュ・ロワ
- 【対岸】ホテル・ヴェール
【対岸】ホテル・メルキュール・モンサンミッシェル
名所のすぐそばで安心のくつろぎとサービス
モン・サン・ミッシェルからほど近い立地ながら、喧騒から離れた静かな環境が魅力のホテルです。モダンで洗練されたデザインと、温かみのある空間が融合し、まるで自宅にいるような居心地の良さを感じられます。
レストランでは地元ノルマンディーの食材を使った料理も楽しめ、観光の合間に癒しのひとときを提供してくれます。穏やかで快適な滞在を求める方にぴったりの一軒です。
“モン・サン・ミシェルの観光に最適、コスパも◎”
Agodaより
お部屋は思ってたよりも広く、お風呂とトイレが別々になっていたのも良かったです。また、窓からは綺麗な中庭が見え、モン・サン・ミシェルまでのシャトルバスの停留所にも近く、立地の良いホテルでした。夜も静かで快適に過ごせました。モン・サン・ミシェルに来られる方には大変おすすめのホテルです。
≫その他の口コミはこちら
\海外ホテル 最大85%OFF/
≫【Booking.com】でのホテル検索&予約はこちら
≫【エクスペディア】でのホテル検索&予約はこちら
ホテル名 | ホテル・メルキュール・モンサンミッシェル |
フランス語表記 | Hôtel Mercure Mont-Saint-Michel |
星評価 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ |
料金の目安 | 約120〜280ユーロ |
対応言語 | フランス語、英語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語 |
所在地 📍マップ | Route du Mont Saint-Michel Bp 8, 50170 Le Mont-Saint-Michel |
電話番号 | 02 33 60 14 18 |
HP | 公式サイト |
【対岸】ホテル・ガブリエル
夢のようなステイを叶える、ポップなデザインホテル
個性的でアーティスティック、遊び心のあるインテリアが印象的なブティックホテル。
ブルーを基調とした内装に、パステルカラーの差し色やモダンなアートが散りばめられ、まるでギャラリーのような雰囲気が魅力です。清潔感があり、機能的な客室はカップルや女子旅にもぴったり。朝食も好評で、観光の拠点に最適な一軒です。
モン・サン・ミッシェルへの無料シャトルバス乗り場にも近く、観光拠点としても優秀。
“たぶん安い方”
Agodaより
周辺ホテルの中でも恐らく安い方だと思います。それでも、設備はしっかりしていました。1人で宿泊しましたが、ツインベッドとシングルベッドのある大きめの部屋でした。掃除はベッドメイキングとごみ捨て程度だったと思いますが、しっかり入っていました。朝食はプランに入っていなくても、当日朝に有料で食べられます。周辺に一般的なスーパーはないので、食事は周辺のレストランでするしかありません。こちらのホテルには、夕食を取るレストランはないと思いますが、すぐ近くにいくつもレストランはあります。目の前がシャトルバスのバス停なので便利です。ホテルの部屋から辛うじてモン・サン=ミシェルも見えます。
≫その他の口コミはこちら
\海外ホテル 最大85%OFF/
≫【Booking.com】でのホテル検索&予約はこちら
≫【エクスペディア】でのホテル検索&予約はこちら
ホテル名 | ホテル・ガブリエル |
フランス語表記 | Hôtel Gabriel |
星評価 | ⭐️⭐️⭐️ |
料金の目安 | 約90〜130ユーロ |
対応言語 | 日本語、フランス語、英語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語 |
所在地 📍マップ | Route du Mont Saint-Michel, La Caserne, 50170 Le Mont-Saint-Michel |
電話番号 | 02 33 60 14 13 |
HP | 公式サイト |
【対岸】ル・ルレ・デュ・ロワ
窓からの絶景に感動!荘厳な眺めの滞在
モン・サン・ミシェル手前の地区に位置し、美しい景色と美食が楽しめるホテル。館内は上品で落ち着いた雰囲気で、ゆったりと過ごしたい大人の旅に最適です。
併設されたレストランでは、地元の新鮮な食材を活かした本格的なフランス料理を味わえます。モン・サン・ミシェルの散策で疲れた体を、美味しい食事と上質なサービスで癒してくれるでしょう。
“最高でした!”
Agodaより
立地もよく、ホテルの部屋も改装されたばかりで綺麗でした。 レストランも利用しましたが魚と野菜の料理は美しく、とてもおいしかったです。 何よりも部屋の小さなテラスからみれるモン・サン・ミシェルが絶景でした。 ホテルのスタッフの方々も親切で最高の旅行になりました。
≫その他の口コミはこちら
\海外ホテル 最大85%OFF/
≫【Booking.com】でのホテル検索&予約はこちら
≫【エクスペディア】でのホテル検索&予約はこちら
ホテル名 | ル・ルレ・デュ・ロワ |
フランス語表記 | Hôtel Le Relais du Roy |
星評価 | ⭐️⭐️⭐️ |
料金の目安 | 約70〜150ユーロ |
対応言語 | フランス語、英語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語 |
所在地 📍マップ | Route du Mont Saint-Michel La Caserne, 50170 Le Mont-Saint-Michel |
電話番号 | 02 33 60 14 25 |
HP | 公式サイト |
【対岸】ホテル・ヴェール
気軽で快適、コスパ重視のモン・サン・ミッシェル旅にぴったり
シンプルで機能的な設備が魅力のリーズナブルなホテル。
緑に囲まれた落ち着いたロケーションで、モン・サン・ミッシェルのシャトルバス乗り場までも徒歩すぐ。必要なものがコンパクトに揃った清潔な客室は、短期滞在にも最適です。
ファミリーや一人旅など、コスパ重視の旅行者にぴったりの宿として人気を集めています。
“値段もサービスもロケーションも最高です”
Agodaより
モン・サン・ミシェル周辺では一番お手頃な値段です。なので正直あまり期待せずに行きましたが、良いホテルで少し驚きました。 以下このホテルのポイントです。 ・清潔である ・シャトルバスが目の前 ・荷物をチェックイン前、チェックイン後も預かってくれる ・スタッフはフレンドリー ・アメニティはバスタオルとフェイスタオルそれぞれ2組、紙コップ、シャンプー&ボディソープ ・1階ロビーにレンジあり ・夜中に何か買いたい時は隣の建物の自販機で買える(少し高いが) ・朝ごはんのチーズが美味しい 周辺にあまり食事をする場所がないので、モン・サン・ミシェルの中で食べないのであれば朝ごはんは付けておくことをおすすめします。
≫その他の口コミはこちら
\海外ホテル 最大85%OFF/
≫【Booking.com】でのホテル検索&予約はこちら
≫【エクスペディア】でのホテル検索&予約はこちら
ホテル名 | ホテル・ヴェール |
フランス語表記 | Hôtel Vert |
星評価 | ⭐️⭐️ |
料金の目安 | 約70〜160ユーロ |
対応言語 | フランス語、英語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語 |
所在地 📍マップ | 8 Route du Mont Saint-Michel, 50170 Le Mont-Saint-Michel |
電話番号 | 02 33 60 09 33 |
HP | 公式サイト |
宿泊費目安と安く泊まるコツ
モン・サン・ミッシェルでの宿泊を検討する際、まず気になるのが宿泊費ですよね。
島内と対岸では費用感も大きく異なるため、それぞれの目安と、賢くお得に宿泊するためのコツをご紹介します。
宿泊費の目安
▶島内ホテル
島内のホテルは、その立地の希少性から、対岸のホテルと比較して高めの設定です。
歴史的建造物を改装した情緒ある宿が多く、部屋の広さや設備は様々です。バス・トイレ共同のリーズナブルな部屋から、景色の良いスイートまで選択肢はありますが、いずれにしても「立地代」が上乗せされていると考えると良いでしょう。
- 平均的な目安
1泊1室あたり150~300ユーロ程度(約25,000円~50,000円)。 - 繁忙期(夏休み、週末、イベント開催時)
300ユーロを超えることも珍しくありません。 - オフシーズン(冬季、平日)
100ユーロ台後半で見つかることもありますが、部屋数自体が少ないため早めの予約が必須です。
▶対岸ホテル
モン・サン・ミッシェル対岸のホテルは島内よりも選択肢が多く、価格も比較的リーズナブルです。
対岸のホテルは、チェーン展開している近代的なホテルから、家族経営のアットホームなB&Bまで幅広く揃っています。無料駐車場を完備している施設が多いのも魅力です。
- 平均的な目安
1泊1室あたり80~180ユーロ程度(約13,000円~30,000円)。 - 繁忙期(夏休み、週末、イベント開催時)
200ユーロ近くまで上昇することもあります。 - オフシーズン(冬季、平日)
70~100ユーロ台前半で見つかることも多く、お得感があります。
安く泊まるコツ
モン・サン・ミッシェルで宿泊費を抑えたいなら、以下のポイントを意識して予約を進めましょう。
1. 平日やオフシーズンを狙う
週末やフランスの祝日を避けて、平日の宿泊を検討しましょう。
11月~3月頃の冬季は、観光客が少なくなるため、宿泊費も比較的安くなります。ただし、一部のお店が閉まっていたり、天候によっては寒さが厳しいこともあるので注意が必要です。
2.早めの予約
希望のホテルや部屋を確保するには、できる限り早く予約することをおすすめします。数ヶ月前から予約が埋まり始めることも珍しくありません。
3.対岸のホテルを検討する
宿泊費を抑えることに重きを置くのであれば、対岸のホテルがおすすめ。シャトルバスが運行しているので、アクセスも便利です。モン・サン・ミッシェルのライトアップを遠くから眺めることができるホテルもあり、それはそれでロマンチックな体験になりますよ。
4.食事なしのプランを選択する
ホテルによっては朝食付きプランと素泊まりプランがあります。朝食を外のパン屋さんやスーパーで調達するなどすれば、宿泊費を抑えることができます。
5.宿泊予約サイトのセールやクーポンを利用する
AgodaやBooking.comなどの大手予約サイトでは、定期的にセールが開催されたり、クーポンが配布されたりすることがあります。予約前にチェックしてみましょう。
これらのコツを参考に、ご自身の旅のスタイルと予算に合った最適な宿泊先を見つけて、モン・サン・ミッシェルでの滞在を最大限に楽しんでくださいね。
モンサンミッシェルに泊まるべき魅力
ここでは下記について解説します。
- モンサンミッシェル宿泊3つの感動体験
- 島内vs対岸 ぴったりの宿泊スタイルは?
- 日帰りvs宿泊 どちらがおすすめ?
- モンサンミッシェルのツアー活用術
- モンサンミッシェルへの行き方
- モンサンミッシェル宿泊のQ&A
- モンサンミッシェルに泊まるべき理由
モンサンミッシェル宿泊3つの感動体験
モン・サン・ミッシェルに泊まる最大のメリットは、日帰りでは体験できない特別な感動を味わえること!ここでは、宿泊することで得られる3つの感動体験をご紹介します。
1:昼とは全く違う!幻想的な夜景と早朝の静寂を独り占め
日中の賑わいが嘘のように、夜のモン・サン・ミッシェルは幻想的な光に包まれます。ライトアップされた修道院や参道は、まるで中世の世界に迷い込んだかのよう。そして、朝焼けに染まるモン・サン・ミッシェルは、息をのむほどの美しさです。宿泊者だけが、このロマンチックな夜景や、観光客が少ない早朝の静寂を心ゆくまで堪能できます。
2:観光時間を最大限に活用!混雑を避けて効率的に回る
日中のモン・サン・ミッシェルは、世界中からの観光客でかなり混雑します。特に修道院内部やメインストリートは身動きが取れないほどになることも。宿泊すれば、観光客が少ない開館直後や閉館間際を狙って、ゆっくりと見学できます。日帰りの時間制限がないため、時間を気にせず、自分のペースでじっくりと観光を楽しめますよ。
3:宿泊者だけが体験できる特別な感動
島内のホテルに宿泊すると、夜の巡回ツアーや、朝食を静かな雰囲気の中で楽しめるなど、宿泊者限定の特別な体験が用意されている場合があります。干潮時には通常は立ち入ることができない場所まで散策できるチャンスがあるかもしれません(安全には十分注意し、必ずガイド付きのツアーに参加しましょう)。
島内vs対岸 ぴったりの宿泊スタイルは?
モン・サン・ミッシェル観光では、島内と対岸でまったく異なる宿泊体験が楽しめます。それぞれの特徴を比較し、あなたにぴったりの宿泊スタイルを見つけましょう。
非日常感と利便性を求めるなら『島内ホテル』
メリット
- 夜景や早朝の静寂を最大限に楽しめる
- 移動時間がなく、時間を有効活用できる
- 特別な雰囲気を味わえる
デメリット
- ホテル数が少なく予約が取りにくい
- 宿泊料金が高め
- 荷物の持ち運びが大変(石畳や階段が多い)
- 車でのアクセスは不可
- 部屋が狭い傾向がある
- レストランやお店の選択肢が限られる
おすすめの人
- モン・サン・ミッシェルの特別な雰囲気をとことん味わいたい人
- 夜景や早朝の景色を独り占めしたい人
- 移動時間を気にせず、観光を効率的に楽しみたい人
- 多少宿泊費が高くても、非日常感を求める人
利便性とコストのバランス重視なら『対岸ホテル』
メリット
- 島内より選択肢が豊富
- 宿泊料金がリーズナブルな傾向
- 広い部屋や駐車場の利用が可能
- モン・サン・ミッシェルの全景を望めるホテルがある
デメリット
- モン・サン・ミッシェルへの移動に時間がかかる
- シャトルバスの本数が少ない時間帯がある
おすすめの人
- 宿泊費用を抑えたい人
- レンタカーで旅行する人
- モン・サン・ミッシェルの全景を部屋から眺めたい人
日帰りvs宿泊 どちらがおすすめ?
「日帰りでもモン・サン・ミッシェルは楽しめる?」という疑問をお持ちの方もいるでしょう。結論から言うと、どちらも可能ですが、それぞれおすすめのタイプが異なります。
日帰りにおすすめな人
- パリ滞在日数が限られており、効率よく観光したい
- 宿泊費用を抑えたい
- とにかくモン・サン・ミッシェルを見たいという目的が明確
日帰りでも十分楽しめますが、移動に時間を要するため、モン・サン・ミッシェルの魅力を全て味わい尽くすのは難しいかもしれません。
宿泊がおすすめな人
- モン・サン・ミッシェルの夜景や早朝の雰囲気をじっくりと味わいたい
- 混雑を避けてゆっくり観光したい
- 非日常的な体験や特別な思い出を作りたい
- 写真撮影を存分に楽しみたい
もし時間とお金に余裕があれば、ぜひ宿泊してモン・サン・ミッシェルの特別な魅力を堪能してください。後悔することはないでしょう!
モンサンミッシェルのツアー活用術
個人でモン・サン・ミッシェルへ行くのが不安な方や、効率よく観光したい方には、ツアーの活用もおすすめです。
日帰りバスツアー
パリから直行のバスツアーが多く、交通手段の手配を心配する必要がありません。ガイド付きなら歴史や見どころを深く学べます。効率的に観光したい方にぴったりです。
宿泊付きツアー
モン・サン・ミッシェル島内や対岸のホテルに宿泊するツアーもあり、個人手配では難しい島内ホテルの予約もスムーズに行える場合があります。夜景観賞や早朝散策が含まれているツアーもあるので、特別な体験をしたい方はぜひチェックしてみてください。
現地発のウォーキングツアーやガイドツアー
修道院や周辺の歴史を学びながら散策でき、旅の満足度がアップします。
モンサンミッシェルへの行き方
パリからモン・サン・ミッシェルへは、主に以下の方法があります。
TGV+連絡バス(約3時間半)
パリのモンパルナス駅からTGV(高速列車)でRennes駅まで移動し、そこからモン・サン・ミシェル行きの直行バスに乗るのが一般的です。所要時間はTGVが約1.5~2時間、バスが約1時間です。乗り換えは必要ですが、最もポピュラーで便利な方法です。
レンタカー(約4〜5時間)
自由な旅を楽しみたい方にはレンタカーもおすすめ。途中でフランスの田園風景を楽しんだり、田舎町に立ち寄ったりと、旅の選択肢が広がります。ただし、運転に自信がない方や駐車場所に不安がある方は注意を。島内は車の乗り入れができないため、対岸に車を停める必要があります。
直行バス
個人での乗り換えが不安な方は、バスに乗ってるだけでラクラク移動できるプランもあります。スケジュールや予約についてはKKdayもしくはKlookをご覧ください。
モンサンミッシェル宿泊のQ&A
- Qモン・サン・ミッシェルのホテルはいつ頃予約すべき?
- A
特に島内ホテルは部屋数が限られているため、できるだけ早めの予約が必須です! ハイシーズン(GW、夏休み、クリスマスなど)や週末は半年前、遅くても3〜4ヶ月前には予約することをおすすめします。対岸ホテルも人気の時期は早めに埋まることがあるので、旅行計画が決まったらすぐに予約しましょう。
- Q島内ホテルに泊まる際の注意点は?
- A
島内は石畳が多く、スーツケースを引いて歩くのは大変です。段差や階段も多いため、できるだけ荷物は少なく、動きやすいリュックなどがおすすめです。大きな荷物はパリのホテルなどに預けていくのも一つの手です。
石畳は滑りやすく、観光で歩き回ることを考えると、スニーカーなど歩き慣れた靴を選びましょう。
対岸の駐車場から島内までは、無料のシャトルバスが運行しています。ホテルによってはバス停からの距離があるので、事前に確認しておくと安心です。
- Q対岸ホテルからモン・サン・ミッシェルへの移動手段は?
- A
対岸からは無料シャトルバスが10〜15分おきに運行しており、所要時間は約10分。徒歩でもアクセス可能(約30〜40分)ですが、夜は暗いため注意を。
- Qモン・サン・ミッシェル周辺で他に観光できる場所は?
- A
サン・マロ(Saint-Malo):モン・サン・ミッシェルから車で約1時間ほどの場所にある城壁に囲まれた港町。美しい旧市街やビーチを楽しめます。
カンカル(Cancale):フランスを代表する牡蠣の産地として有名です。新鮮な牡蠣をその場で味わうことができます。
ドル・ド・ブルターニュ(Dol-de-Bretagne):美しい大聖堂が印象的な、歴史ある街です。
モンサンミッシェルに泊まるべき理由
モン・サン・ミッシェルは、時間とともに表情を変える奇跡のような場所。
昼のにぎわい、夕暮れの幻想、そして夜明けの静けさ——そのすべてが、訪れる人の心を深く揺さぶります。
島内ホテルに泊まれば、修道院観光の後すぐにくつろげるだけでなく、早朝の誰もいない神秘的なモン・サン・ミッシェルをひとりじめ。
対岸のホテルでは、遠くから望むライトアップされた島の全景が、忘れられない思い出として心に刻まれるでしょう。
どちらの宿泊スタイルにも、それぞれの魅力と感動があります。あなたの旅のテーマにぴったりのホテルを選んで、モン・サン・ミッシェルでしか味わえない特別なひとときを過ごしてみてくださいね。
≫パリのおすすめエリア&ホテル特集はこちら
≫パリ現地ツアー特集はこちら

👍おすすめ記事